2019/02/08 15:47
Goes Windy が描くDreamland Wave Art には、
波といっても、様々な波があります。
画家がイメージするそれぞれの波の特徴をご紹介させていただきます。
1.大きな波
挑戦を表す構図です。波の力強さを表す作品は高い目標を超える意思を奮い立たせ、
波の勢いがそのまま自身の勢いとなって達成した時の喜びを作品を通じてWindyと分かち合って頂きたい構図になります。
波に乗って物事が上手くいくように。といった願いもあります。
2.穏やかな波
癒しを与える構図です。寄せては返す穏やかな波は、繰り返す単調な毎日に作品が静かに寄り添い、
心の疲れをリセットしてほしい願いがあります。波の音には、『1/fゆらぎ』という人間の耳には聞こえない
超音波の影響で、脳内がα波の状態になりリラクゼーション効果をもたらすことが研究発表されています。
自然界の波を見た時に感じたリラックス効果を体が覚えており、それをWindyの作品から同じく感じ取っていただきたい構図になります。
人生は波のよう。良い時もあれば良くない時もある。波に身を委ねてきっとまた素敵な毎日が訪れる。
3.朝、昼の構図 テーマ【アクティブ】
Windy作品の中で、最も定番でありサーファーやダイビングなどマリンスポーツなどアクティブな時間帯です。
エメラルドグリーンや深いブルー、白波が最も活きて表現される構図です。
4.夕景の構図 テーマ【リラックス】
Windy作品では、太陽の沈む様子が空から一直線上のストレートラインで表現されていたり、
波やビーチのグラデーションに夕日が反射されていたりしていて、
黄金に光る太陽の輝きをと波が調和する構図は大変好まれる方が多い構図です。
5.夜の構図 テーマ【ロマンティック】
Windy作品の中で最も、幻想的な静けさを感じることができる構図です。
紫色で表現された夜空や流れ星、月と波の調和は現実の肉眼では感じることのできない表現作品を
味わうことができる構図になります。
ひとつひとつの作品が本物の波と同じように、時間帯や大きさ、向きと色味が異なります。
精巧な印刷技術でアートプリントまたは、シルクスクリーンやジクレーなどの版画が好まれる一方で、
100%筆で描かれるオールハンドメイドで描かれる作品は、肉筆画からでしか感じることができない温かみを持っています。
温かみを持つということは、心が疲れたときに気持ちを穏やかにさせる作品であり、
私たちが持つマネージメントコンセプトである
1人でも多くの方に届け、癒しを提供し心を豊かにすることとに繋がっていきます。
貴方にとって、素敵な1枚に出逢えますように。
